萩原れいこプロフィール

萩原れいこ(はぎはら・れいこ)

沖縄県出身。京都工芸繊維大学、写真表現大学卒業。
学生時代にカメラ片手に海外を放浪した後に日本の風景写真に魅了されていく。車内泊用に改造した軽ワゴンで日本縦断を敢行。
隔月刊「風景写真」の若手風景写真家育成プロジェクトにより、長野県志賀高原での写真修行を経て独立。中西敏貴、萩原史郎、萩原俊哉に師事する。「Heart of Nature」をテーマに、志賀高原や嬬恋、沖縄をメインに活動中。撮影のほか、写真誌への寄稿、セミナーや写真教室講師などを行う。
石の湯ロッジ写真教室講師、アカデミーX講師、カメラグランプリ選考委員、嬬恋村キャベツ大使(観光大使)。

【風景写真への想い】
芽吹きから朽木まで、巌からさざれ石までといった、風景の命の生涯を描くことを試みている。

【主な写真展】
・2018年〜2023年 ソニーストア福岡天神企画 「Behind the picture」出展
・2019年 富士フイルム企画 「Your Style , Our Color」出展
・2021年 富士フイルム企画 個展「Heart of Nature」全国各地にて開催。
・2021〜2022年 ソニーストア企画 個展「Baby’s〜森の赤ちゃん〜」全国各地にて開催。
・2022年 個展「地獄」Nine Galleryにて開催。
・2022〜2023年 ソニーストア企画 個展「羽衣〜Hagoromo〜」全国各地にて開催。

【主な著書】
・2020年 「現代風景写真表現」(玄光社)
・2021年 「Heart of Nature」(風景写真出版)
・2021年 「風景写真まるわかり教室」(玄光社)
・2021年 「美しい風景写真のマイルール」(インプレス)
・2022年 「極上の風景写真フィルターブック」(日本写真企画)

【主な使用機材】
ーソニーー
 α7R Ⅴ
 FE 14mm F1.8 GM
 FE 16-35mm F2.8 GMⅡ
 FE 24-70mm F2.8 GMⅡ
 FE 70-200mm F2.8 GM OSS Ⅱ
 FE 90mm F2.8 Macro G OSS

ー富士フイルムー
 X-H2 
 X-S10
 XF 8-16mmF2.8 R LM WR
 XF 16-55mmF2.8 R LM WR
 XF 50-140mmF2.8 R LM WR
 XF30mmF2.8 R LM WR Macro
 XF 80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
 XC 15-45mmF3.5-5,6 OIS PZ
 XC 50-230mmF4.5-6.7 OIS II

ー三脚&雲台ー
 Leofoto LA-324C
 Leofoto G4 ギア雲台
 Manfrotto 055 + マーキンス Q10i-RD 自由雲台
 Manfrotto 055 + マーキンス Q10i-BK 自由雲台
 

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
写真家 萩原れいこ
風景写真をメインに撮影。 群馬県嬬恋村のキャベツ大使(観光大使) 沖縄生まれの志賀高原育ちです。
風景写真家 萩原 れいこ「驚異的な高解像性能や階調豊かな表現は、風景の空気感、感動で震える心の機微さえも写真に結実させた。「見えないものさえ描ききる」α7R IVとG Masterで風景の深淵に迫りたい。」 | α7R IV SPECIAL CONTENTS | α Universe | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー | α7R IV SPECIAL CONTENTS | α Universe | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
α7R IVが叶える、新しい表現領域。プロフェッショナル × α7R IV が創造する、さまざまなコンテンツを公開。
Not Found
Not Found
Not Found
Not Found
Not Found
写真家 佐久間玲子 氏 × α7R IV 特集:先進画質×俊敏性。新しい表現領域へ 〜何気ない自然の吐息をドラマチックに魅せる卓越した表現力〜 | α Universe | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
写真家になるために、期間限定で長野県にある「石の湯ロッジ」で働きながら修業をしている佐久間玲子氏。自然の中に身を置き、α7R IVでどのような自然風景を描いたのか。研ぎ澄まされた感性とカメラの性能でつむぎ出した、個性あふれる作品を見ながら話をお聞きした。
Not Found
Not Found
タイトルとURLをコピーしました